『懸賞攻略本『当てコツ』シリーズ発の懸賞達人アイドルグループ・ラッキーズ。海外旅行や車、最新家電、現金・金券など、当てまくりッ!』懸賞の達人・ラッキーズの紹介
-
- ラッキーズ
- めぐめぐ
- 当選総額1500万円
-
- ラッキーズ
- みきてぃ
- 当選総額1300万円
-
- ラッキーズ
- わこ
- 当選総額1000万円
-
- ラッキーズ
- ねこやん
- 当選総額1000万円
-
- ラッキーズ
- あいぴ
- 当選総額1000万円
- 2020/03/18 22:30 みぃーさんの質問
スーパータイアップのレシート応募の懸賞で、ハガキでの応募とWebでの応募どちらでも可能な場合、皆さんならどちらで応募しますか?していますか?
またハガキの方が切手を貼る分当たりやすいなど当たりやすさに差はあるのでしょうか...(ToT)!?
この質問のベスト達人に選ばれました
みきてぃによる回答

- 2020/03/23 21:41
みぃーさん。こんにちは。スーパーの場合はレシートがきちんと開催側に届くかが心配なので、ハガキにする事の方が多いですが、手軽さでいえば、WEB応募の方がカンタンですよね。私の場合には当選人数により、どちらにするか決めています。当選人数が多い場合には、簡単にWEBで!と思うのですが、当選人数が少ない場合にはハガキに入魂して応募する事が多いです。穴場なら、どちらでも変わらず当たると思いますしが、人気の懸賞だとどちらもなかなか難しい事が多いですね( *´艸`)ファイトですっ。
あいぴによる回答

- 2020/03/23 18:32
みぃーさん、ありがとうございます。
ワタシも、びろりさんと同じく
「はがき派」ですね。
アナログな人間なので「応募した感」が大きいのと
画像に不手際があったらどうしよう、、という心配からです。
追記ですが、つい最近、「ウェブ」と「はがき」で
1枚のレシートを2回応募してもいいですか?と
質問を受けました。
これは、NG。
「重複応募になってしまい、どちらも応募資格ナシ」になる恐れが
あります。
当選率UPどころか、資格失効なんて
痛すぎる!
参考になれば幸いです^^
ぴろりによる回答

- 2020/03/23 12:53
みぃーさん、こんにちは☆
レシート応募の懸賞ですが、最近はハガキとWebの両方で応募できる懸賞、本当に増えましたよね♪
ぴろりの場合、ハガキで応募することのほうが多いかな~。。。
というのも、レシートをムダにしたくない!という気持ちが強くて、なんやかんやで応募のためにレシートを作ってしまうんです。。。
(ケーマーの性ですね★)
ちなみに“当たりやすさ”ですが、ハガキもWebも、あまり変わらないように思います。
と言うのも、主催者の多くが、応募の比率によって当選者数を振り分けているからです。
たとえば当選人数10名の懸賞に、ハガキで40通、ネットで60件の応募があった場合、ハガキから4名、ネットから6名という形で当選者数を振り分けます。
もちろん、ほかの方法で当選者数を決めている主催者もあるかと思いますが、、、ハガキもWebも、“当たりやすさ”は同じではないかと思います。
みぃーさんに、ステキな当選品が届きますように♪
(⌒▽⌒)