はがきで応募する懸賞で「はがきごとに必要事項を記入・封筒でまとめて応募可能」というのがありますが、皆様は封筒の中のはがきの宛先(表面)は書きますか?
  • 当てコツ 懸賞ボックス

『懸賞攻略本『当てコツ』シリーズ発の懸賞達人アイドルグループ・ラッキーズ。海外旅行や車、最新家電、現金・金券など、当てまくりッ!』懸賞の達人・ラッキーズの紹介

  • めぐめぐの画像
    • ラッキーズ
    • めぐめぐ
    • 当選総額1500万
  • みきてぃの画像
    • ラッキーズ
    • みきてぃ
    • 当選総額1300万
  • わこの画像
    • ラッキーズ
    • わこ
    • 当選総額1000万
  • ねこやんの画像
    • ラッキーズ
    • ねこやん
    • 当選総額1000万
  • あいぴの画像
    • ラッキーズ
    • あいぴ
    • 当選総額1000万
  • ネット懸賞の達人座談会!動画公開中!
  • 懸賞攻略本2冊同時発売!!
  • 懸賞なび
  • 喜びの声
  • 当選者発表
  • ビンゴ懸賞
  • ナンプレ懸賞
  • クロスワード懸賞
  • 日替わり懸賞
  • お宝懸賞
  • 情報投稿
懸賞の達人紹介
  • 2019/12/02 01:47 三さんの質問
  • はがきで応募する懸賞で「はがきごとに必要事項を記入・封筒でまとめて応募可能」というのがありますが、皆様は封筒の中のはがきの宛先(表面)は書きますか?

この質問のベスト達人に選ばれました

めぐめぐの画像
めぐめぐによる回答

  • 2019/12/02 22:29
  • 三さん、ご質問ありがとうございます。

    懸賞なびのお徳用封筒を活用する際は、封筒の中に入れるはがきに、あて先を書いていません。

    一方、私自身、まとめて応募する懸賞については、あまり積極的に行っていません。

    同じ懸賞でも、時期をずらして投函したり、近くに住む義理のお父さんの住所などに、分散して応募することが多いためです。

    ご参考になれば幸いです。

さんのコメント 2019/12/03 22:12
回答ありがとうございます。
他にも中のはがきの宛先を書かれていない方がいて安心しました。
そして、近くに家族が住んでいると懸賞面でも助かりますよね。
確かに時期をずらして応募するのも当選UPしそうです。参考にさせていただきます。
…切手代ケチっちゃだめですね^^;