『懸賞攻略本『当てコツ』シリーズ発の懸賞達人アイドルグループ・ラッキーズ。海外旅行や車、最新家電、現金・金券など、当てまくりッ!』懸賞の達人・ラッキーズの紹介
-
- ラッキーズ
- めぐめぐ
- 当選総額1500万円
-
- ラッキーズ
- みきてぃ
- 当選総額1300万円
-
- ラッキーズ
- わこ
- 当選総額1000万円
-
- ラッキーズ
- ねこやん
- 当選総額1000万円
-
- ラッキーズ
- あいぴ
- 当選総額1000万円
- 2020/10/12 07:10 クリスタルさんの質問
名人の皆様こんにちは。お陰様でこちらの情報を元に前よりも、ちょっとずつ懸賞のコツがわかってきました。
質問ですが、宝くじで一等を取った人の中に、時々その前に自分に大怪我や病気など大きな不幸があって、その後に大当たりしたと言う話を聞きます。
名人にも、そう言った経験はありますか?
この質問のベスト達人に選ばれました
めぐめぐによる回答

- 2020/10/24 01:59
クリスタルさん、ご質問ありがとうございます。
私は幸運なのことに、大物当選の前に大きなけがをすることはありませんでした。
旦那さんは「人生プラスマイナスゼロの法則」と言うのですが、その考えはご質問の趣旨に少し似ているのかもしれません。
旦那さんがいう「人生プラスマイナスゼロの法則」は、自己研鑽など努力をしたり、人にやさしくしたり、利他の行為を行うとボーナスポイントが貯まり、最終的に帳尻あうようにプラスの要素が返ってくるという考え方でした。
逆に、怠けているとポイントが減算されて、事故や失敗、病気などが起こり、こちらも最終的にはプラスマイナスゼロに落ち着くというものでした。
ふと思い出したので、参考までに記させていただきました。
あいぴによる回答

- 2020/10/14 07:40
クリスタルさん、ありがとうございます。
ありませんね…。
そういうことがあっても
『懸賞の大当たり』と紐付いていないのかも・・・?(汗)
ただ、「ポジティブ傾向」ではあるので
嫌な事が続いたら
『この分、あとで大きなHAPPY!がくるに決まっている!!』と言える部分は
ありそうです^^
- クリスタルさんのコメント 2020/10/14 23:52
- 例えばすごくすごーく辛い嫌な出来事が続いた後に、オセロのずらりと並んだ黒を白で挟んでドーンと全部ひっくり返して大当たりに出来たらいいなと言うイメージを持っているのですが、やはり力まず平時のポジティブシンキングが大事なんですね。ご回答ありがとうございました。
ぴろりによる回答

- 2020/10/13 11:17
クリスタルさん、こんにちは~★
吉報の前兆、、、みたいなことですよね!
ぴろりは…
ズバリ、ありましぇん!!!!!
(≧◇≦)
ものすんごい鈍感なんですよ。。。とほほ★
なので、以前、海外旅行(インドネシア・バリ島)とか、ダイソンの掃除機とか、現金とかが当選した時も、“前触れ”的なものは特に何も感じませんでしたねぇ。。。
ほかのラッキーズのみなさんはどうかな??? 聞いてみたいです!
- クリスタルさんのコメント 2020/10/13 20:01
- ご回答ありがとうございます。無我の境地…なんですね、私は
まだまだ大当たりしたいものには欲が強すぎるので
練習したいです。
ご回答ありがとうございました。