『懸賞攻略本『当てコツ』シリーズ発の懸賞達人アイドルグループ・ラッキーズ。海外旅行や車、最新家電、現金・金券など、当てまくりッ!』懸賞の達人・ラッキーズの紹介
-
- ラッキーズ
- めぐめぐ
- 当選総額1500万円
-
- ラッキーズ
- みきてぃ
- 当選総額1300万円
-
- ラッキーズ
- わこ
- 当選総額1000万円
-
- ラッキーズ
- ねこやん
- 当選総額1000万円
-
- ラッキーズ
- あいぴ
- 当選総額1000万円
- 2020/03/15 16:51 アップルティーさんの質問
- 懸賞なんて当たるわけ無いでしょと言われた事ありますか?私は、友達に言われてすごくがっかりして、懸賞を辞めようかなぁと思った事があります。
めぐめぐによる回答

- 2020/03/17 18:49
アップルティーさん、ご質問ありがとうございます。
「懸賞ってあたるんだ!」とビックリされたことは何度かあります。
自分で応募するより私に応募マークを託した方が当選確率が高いと、応募マークなどを渡してくれるママ友もいます。
懸賞が好きになってしまっていることもあり、懸賞をやめようと思ったことはありません。
アップルティーさんが楽しく懸賞を続けられることをお祈りしております。
- アップルティーさんのコメント 2020/03/17 19:19
- めぐめぐさん、ありがとうございます。たくさん懸賞を当てて、友達に当たるんだと言うことをわかってもらえるように頑張りたいと思います。これからも、アドバイスよろしくお願いします。
ぴろりによる回答

- 2020/03/16 17:43
アップルティーさん、こんにちは☆
アップルティーさんは、懸賞が大好きなんですね♪
ですから、お友達の言葉に、とっても傷ついたんだとお察しします。。。
ぴろり自身は、直接そのような言葉を投げられたことは記憶にないです。
でも、懸賞に対して、あまりいいイメージを持っていない方から、「懸賞なんてぇ、よくやるねぇ(ヒマだね!)」的なことを言われたことがあります。
まぁでも、人の考えは十人十色。。。
いろいろな考え方の人がいて、価値観も人それぞれです。
懸賞が好きなアップルティーさんやわたくし・ぴろりのような人もいれば、まったく興味がない方もいるでしょう。
まったく興味がない方に、いくら懸賞のすばらしさについて熱く語ったところで、完全に理解してもらうのは難しい。。。というふうに、ぴろりは思っています。
懸賞の当たる楽しさを知ってしまったら、もうやめられない!というふうに、ぴろりは思っているので、1人でも多くの方に懸賞の楽しさを知っていただきたいと思っていますし、どんどん仲間が増えたらいいな~というふうには思います。なので、懸賞に少しでも興味がある!という方には、ぴろりなりにイロイロとアドバイスすることもあります\(^^)/
…でも、ぴろりは他人の考え方や価値観は尊重しているので、無理に懸賞を進めたいとは思わないですし、大好きな懸賞についてネガティブなことを言われても、「この方は、こういう考え方なんだなぁ」と思う程度です。
…たとえばお友達と好きな俳優さんの話をしていて、お友達は「Aさんが大好き!」と言ったとします。
アップルティーさんはAさんという俳優さんに特に関心はなくて、Bさんという俳優のほうが断然大好き!という場合、アップルティーさんはAさんの存在を否定しますか?
おそらく受け流して、「わたしはAさんよりも、Bさんのほうが断然、好きだな!」というのではないでしょうか。
…「懸賞なて当たるわけ無いでしょ」と言ったお友達は、そんなに深い意味があったのではないと思います。
他人の意見に惑わされず、これからも大好きな懸賞を一緒に楽しみましょう♡
- アップルティーさんのコメント 2020/03/16 19:03
- ぴろりさん、ありがとうございます。友達に言われた事は、あまり気にせず、懸賞頑張りたいと思います。これからも、いろんなアドバイスよろしくお願いします。