SNSの当選報告のメリットがわかりません。
企業への御礼というのはわかるのですが、実績作りのためにしている人もいるそうで、
なんでそこまでできるのか不明です。
毎日報告している人を見ると、その労力も凄く大変なのではないかと疑問を感じます。
  • 当てコツ 懸賞ボックス

『懸賞攻略本『当てコツ』シリーズ発の懸賞達人アイドルグループ・ラッキーズ。海外旅行や車、最新家電、現金・金券など、当てまくりッ!』懸賞の達人・ラッキーズの紹介

  • めぐめぐの画像
    • ラッキーズ
    • めぐめぐ
    • 当選総額1500万
  • みきてぃの画像
    • ラッキーズ
    • みきてぃ
    • 当選総額1300万
  • わこの画像
    • ラッキーズ
    • わこ
    • 当選総額1000万
  • ねこやんの画像
    • ラッキーズ
    • ねこやん
    • 当選総額1000万
  • あいぴの画像
    • ラッキーズ
    • あいぴ
    • 当選総額1000万
  • ネット懸賞の達人座談会!動画公開中!
  • 懸賞攻略本2冊同時発売!!
  • 懸賞なび
  • 喜びの声
  • 当選者発表
  • ビンゴ懸賞
  • ナンプレ懸賞
  • クロスワード懸賞
  • 日替わり懸賞
  • お宝懸賞
  • 情報投稿
懸賞の達人紹介
  • 2020/11/29 14:18 FIVEさんの質問
  • SNSの当選報告のメリットがわかりません。
    企業への御礼というのはわかるのですが、実績作りのためにしている人もいるそうで、
    なんでそこまでできるのか不明です。
    毎日報告している人を見ると、その労力も凄く大変なのではないかと疑問を感じます。

南の画像
による回答

  • 2020/12/11 21:49
  • FIVEさん☆

    毎日報告できるくらい当選できる方はきっと懸賞が大好きで、

    やっていて楽しいから、SNSに当選報告したり、

    同じ趣味の仲間を見つけて自分で楽しんでいるのだと思いますよ。

    楽しい、やりがいがあるな~^^と思うからやっているのだと思います!

    なので大変だとか、苦労は感じたことがないです。

    ただ、今仕事が忙しいので、私も1つずつSNSに

    当選品をUPするのは難しいので時間があるときに3~4つまとめて

    UPしちゃうことが多いです。

FIVEさんのコメント 2021/01/01 12:37
たまに、フォロワーからの反応が怖くなります。
些細なものをアップするならまだ良いのですが。

めぐめぐの画像
めぐめぐによる回答

  • 2020/12/04 22:43
  • FIVEさん、ご質問ありがとうございます。

    SNSの当選報告ですが、私はこまめにやっている方です。

    中には企業の方から当選の喜びをSNSで発信してくださいと依頼されることもありますが、そういった依頼が無くとも、企業にお礼の気持ちを込めて商品のPRをすることがめずらしくありません。

    義務ではないので負担になられるのであれば無理してやる必要は無いかと思います。

    自分なりのペースで懸賞を楽しんでいただけたら幸いです。

FIVEさんのコメント 2020/12/05 02:02
変な質問をしてすいませんでした。
削除しようとしましたができなかったので。

ぴろりの画像
ぴろりによる回答

  • 2020/11/30 20:11
  • FIVEさん、こんチコは★


    SNSの当選報告、、、ツイッターやインスタ、ブログでもよく拝見しますねヾ(@⌒ー⌒@)ノ


    FIVEさんのご質問への回答ですが、今年9月に発売になった『懸賞 当てるコツ&裏ワザ100Vol.4』という懸賞攻略本で、ツイッター懸賞の達人・ちゃっぴーさん(@tyatyatyattpy)が回答してくださっています。



    ちゃっぴーさん(@tyatyatyattpy)は毎月5000件以上のツイッター懸賞に応募しまくっているスペシャリストです。


    ちゃっぴーさんのインタビューが掲載されている『懸賞 当てるコツ&裏ワザ100Vol.4』は現在、電子書籍版はKindleストアのセールで750円で購入することができます。

    また、11月21日発売の『懸賞なび』2021年1月号にもちゃっぴーさんのインタビュー記事が掲載されています。

    もしよかったら、あわせてチェックしてみてくださいね★



    ぴろりも、自分のインスタ(@piroreena)で当選報告をしていますが、ぴろりの場合は記録的な意味合いもあります。


    当選した賞品は必ずアップしているので、「10月は〇個当たった!」と当選数を確実に把握できますし、「11月は当選数が少なかったな~。もっとがんばらなくては!」など、今後の傾向と対策を練ることもできます。


    また、前年の当選報告を見返してみると、毎年恒例のキャンペーンの開始時期や当選時期などもある程度つかめるようになります。


    ぴろりの懸賞生活においては、懸賞報告をすることは確実にプラスになっています( `ー´)ノ

FIVEさんのコメント 2020/11/30 23:09
ありがとうございます。
まだ不明な点があるので、もしよろしければ教えていただけると嬉しいです。