プロダクトマネージャー(PdM)の副業案件を獲得したいものの、どのように案件を獲得すべきか悩んでいる方が多いと思います。
結論、実務経験が豊富なプロダクトマネージャーは、フリーランスエージェント経由で高単価でかつ在宅ワーク可能な副業案件を獲得できます。
本記事では、プロダクトマネージャーの副業案件を獲得する方法を中心に、実際の単価相場や募集内容をご紹介します。
実際にフリーランスエージェント経由で副業を行なってきた編集長がおすすめするエージェントは以下の2社です。
サービス名 | ![]() レバテックフリーランス | ![]() エンジニアデータバンク |
評価 | ||
案件数 | 非公開 | |
マージン | 非公開 | 無料 |
特徴 | ・認知度・登録者数No1のエージェント ・週2〜3日から稼働できる案件が豊富 ・フルリモート可能な柔軟な案件が豊富 | ・週1/夜間だけ参画できる副業案件が豊富 ・仲介手数料(マージン)がかからない ・クライアント企業に直接連絡できる |
支払サイト | 15日 | 15日 |
公式HP | 公式HP | 公式HP |
プロダクトマネージャー(PdM)の仕事内容・単価相場は?
プロダクトマネージャー(PdM)は、製品やサービスの企画・開発からグロースまでの全プロセスに責任を持つ役割です。その仕事内容は多岐に渡り、企業やプロダクトの規模、種類によっても異なりますが、主なものを以下に紹介します。
・市場調査と分析
顧客ニーズや市場トレンドを把握し、製品開発の方向性を定めるための情報を収集・分析します。
競合製品の分析や市場規模の調査も行い、自社製品の強みや弱みを把握します。
・プロダクト戦略の立案
ターゲット顧客層、製品の機能、価格設定、販売チャネルなどを検討します。
・プロダクト開発の推進
開発チームと協力して、ロードマップに基づいた製品開発を推進します。開発の進捗管理や課題解決、品質管理などを行います。
・プロダクトのローンチ
製品を市場に投入するための計画を立て、実行します。
マーケティングチームや広報チームと連携し、製品の認知度向上や販売促進を図ります。
・プロダクトの改善
製品のローンチ後も、顧客からのフィードバックや利用状況の分析に基づき、製品の改善を行います。新機能の追加や既存機能の改修などを通じて、製品の価値を高めます。
フリーランスエージェントである『レバテックフリーランス』で公開されているプロダクトマネージャー案件の平均単価は75万円でした。
プロダクトマネージャーは週1日〜2日・フルリモートで参画できる副業案件が多く、実務経験が3年以上あるプロダクトマネージャーは現場に参画しやすいです。エージェントを利用したい方はぜひ案件情報をのぞいてみてください。
プロダクトマネージャーの副業案件が多いフリーランスエージェント
プロダクトマネージャーの副業案件を獲得するには、フリーランスエージェントの活用が最も効率的で再現性があります。営業経験がない方でも、ある程度の実務経験があれば副業案件を紹介してもらえます。
以下で、プロダクトマネージャーの副業案件を豊富に保有しているフリーランスエージェントを厳選して2社ご紹介します。
レバテックフリーランス | PdM案件が豊富でユーザーの平均年収881万円

『レバテックフリーランス』は、プロダクトマネージャーの登録者数No1のフリーランスエージェントです。稼働しているユーザーの平均年収は862万円で、月収100万円以上稼ぐプロダクトマネージャーも多く在籍しています。
レバテックの特徴
- 知名度・登録者数No.1フリーランスエージェント
- 在宅ワーク可能な副業案件が豊富
- 担当者のヒアリングや提案が丁寧
- エンド直請け高単価案件が豊富
- ブランク期間を空けないよう調整してくれる
12職種に対応しており、業界最大級の案件数を保有しています。プロダクトマネージャーの副業案件数も業界トップクラスです。
エンジニアデータバンク | 週1〜2日・フルリモートで参画できる副業案件が豊富

『エンジニアデータバンク』に登録すると、副業案件の受発注やSNS機能を用いた登録者同士の交流、ナレッジシェアなどのサービスを無料で利用できます。
クライアント企業と直接契約が可能であり、仲介手数料がかからないので、副業を始めたい多くの方から人気を集めています。
エンジニアデータバンクの特徴
- 週1/夜間だけ参画できる副業案件が豊富
- 仲介手数料(マージン)がかからない
- クライアント企業に直接連絡できる
週1日、フルリモート、夜間だけの参画が可能なので、案件を掛け持ちして収入を上げたいフリーランスや副業を始めたいプロダクトマネージャーにおすすめです。
エージェントに掲載があるプロダクトマネージャーの副業案件例
フリーランスエージェントが保有しているプロダクトマネージャーの副業可能な案件をご紹介します。
週1日・土日稼働できるプロダクトマネージャーの副業案件例
案件名 | 【PdM】プロダクトオーナー作業支援案件 |
想定月収 | 〜850,000円 |
仕事内容 | プロダクトオーナー作業支援案件に携わっていただきます。主に下記作業をご担当いただきます。 ・開発案件の要求事項取り纏め ・クライアント部門間調整の支援 ・クライアント上層部に対する各種承認の支援 |
必須スキル | ・ITディレクターの経験(コンサル経験) ・システム企画の経験 ・BtoC向けプロダクトの開発プロジェクトへ従事した経験 |
リモートワーク可能なプロダクトマネージャーの副業案件例
案件名 | プロダクトマネージャー/エンタメ会社・リモート可 |
想定月収 | 400,000〜600,000円/月 |
仕事内容 | 映画や舞台などエンタメに関わる様々なプロジェクトを主催・制作を行う企業にて、プロダクトマネージャー業務をお任せします。 具体的には以下の通りです ・経営陣との折衝業務 ・既存プロダクトの価値を高める施策の実行 |
必須スキル | ・サービス/アプリにおけるプロダクトマネージャー経験(2年以上) ・エンジニア/セールス、カスタマーサクセスとの協業経験 ・勤務地まで通勤可能な方 |
月単価100万円以上のプロダクトマネージャーの副業案件例
案件名 | 【PdM】エンタメ業界向けプロダクト開発支援案件 |
想定月収 | 1,200,000円/月 |
仕事内容 | エンタメ業界向けプロダクト開発支援案件に携わっていただきます。主に下記作業をご担当いただきます。 ・開発進捗管理 ・プロダクト戦略策定と実行 ・アプリ開発の要件定義 ・KPI管理分析 ・UI/UX改善 |
必須スキル | ・プロジェクトマネジメント経験 ・データ分析経験 ・KPI決定、管理経験 |
プロダクトマネージャーが副業を始めるメリットは?
週2日稼働で20万円/月前後の副業収入が得られる
実務経験が3年以上あるプロダクトマネージャーであれば、週2日の稼働で20万円/月〜の案件に応募可能です。
会社員として月収を20万円以上上げることはかなり難しいですが、エージェント経由で副業案件を獲得できれば容易に達成できます。ただし、実務経験が浅いプロダクトマネージャーは副業案件を紹介してもらえない可能性が高いです。
市場や技術のトレンドをキャッチアップしやすい
副業を行うことは様々な現場に参画することになるので、市場や技術のトレンドをキャッチアップしやすいです。
副業での経験を本業で活かすことができれば、現職での昇給・昇格も期待できます。また、転職や独立する際にプロダクトマネージャーとしての市場価値も高く評価されるでしょう。
フリーランスとして独立を目指しやすくなる
副業先で評価されれば、フリーランスとして業務委託契約を打診されることがあります。
将来的にフリーランスのプロダクトマネージャーとして独立したい方にとって、副業は最も最適な手段です。
プロダクトマネージャーの副業についてよくある質問・回答集
リモートワーク可能なプロダクトマネージャーの副業案件はどのように見つける?
リモートワーク可能なプロダクトマネージャーの副業案件の獲得方法としては、副業エージェントの活用が最も効率的です。
特に『ITプロパートナーズ』は保有案件の7割が在宅ワーク可能な案件です。ITプロパートナーズのサイト内検索で「プロダクトマネージャー リモート」と検索すると、リモート可能な副業案件が豊富に見つかります。
実務経験が浅くてもプロダクトマネージャーの副業案件を獲得できる?
プロダクトマネージャーとしての実務経験が1年未満の方は、フリーランスエージェントから副業案件を紹介してもらうのは難しいです。
なぜなら、プロダクトマネージャーの副業案件における必須条件として、3年以上の実務経験が求められるからです。副業ワーカーは即戦力として現場に期待されることが多く、実務未経験で応募できる案件はほとんどありません。
知人経由で案件を紹介してもらえるなどを除いては、プロダクトマネージャーとして3年以上実務経験を積んだのち副業を始めましょう。
プロダクトマネージャーの副業を始めるデメリットは?
プロダクトマネージャーが副業を始めるデメリットは以下の通りです。
・副業所得が20万円/年を超えると確定申告する必要あり
・確定申告する場合は日々の帳簿付けが必要
・確定申告後は納付する住民税が変動し、勤務先に副業がバレてしまう可能性あり
・副業禁止の会社で副業がバレると解雇・懲戒処分されることも
・実務経験が浅いと案件の獲得に苦労する
副業所得が一定のラインを超えると、確定申告をする必要があります。また、確定申告に伴い勤務先に副業がバレてしまう可能性があるので注意が必要です。
週1・土日でも参画できるプロダクトマネージャーの副業案件は存在する?
週1・土日でも参画できるプロダクトマネージャーの副業案件はかなり少ないです。
また、そのような案件は応募倍率が高くなる傾向にあり、最低でも3年〜5年以上の実務経験が求められます。