エンジニアファクトリーの評判は?2024年最新の口コミ・体験談を紹介

この記事はで読むことができます。

エンジニアファクトリーは、非公開案件を3,000件以上保有しているフリーランスエンジニア専門のエージェントです。

本記事では、エンジニアファクトリー利用者の口コミ・体験談や評判をもとに、メリットやデメリットを解説します。

メリット
  • エンド直請けの高単価案件が豊富
  • 年代が高めでも案件を紹介してくれる
  • ブランク期間を空けないよう調整してくれる
デメリット
  • 実務経験が浅いエンジニアは案件を紹介してもらえない
  • リモートワーク可能な案件の割合が低い
  • 地方で参画可能な案件が少ない
  • 他社と比べて福利厚生は手厚くない

当サイト経由で登録する方が多いおすすめのフリーランスエージェントは以下の2社。ユーザーの口コミ良好度が高く案件数も豊富です。

サービス名
レバテックフリーランス

ITプロパートナーズ
評価
案件数約15,000件約4,500件
登録者数45万名以上7万名以上
平均年収876万円964万円
特徴・登録者数・業界認知度No1
・エンド直請け高単価案件を多数保有
・平日夜、土日稼働の案件が急増中
・エンド直請け高単価案件を多数保有
・週2〜3日稼働・フルリモート案件がメイン
・スタートアップやベンチャーの案件が豊富
支払サイト15日20日
公式HP公式HP公式HP
当サイトおすすめエージェント

エンジニアファクトリーの特徴や基本情報まとめ

運営企業アイムファクトリー株式会社
案件数約5,500件
手数料率非公開
支払サイト30日

エンジニアファクトリー』は非公開案件を3,000件以上保有しているフリーランスエンジニア専門のエージェントです。初回登録から30日以内に受注できる割合が72%と高い水準にあるのが特徴です。

また、担当者が案件の終了時期を把握しているため、終了時期までに新たな案件が決まっていることが多いです。契約満了時の再受注率は93%と非常に高い水準にあります。

エンド直請け案件を主に扱っており、エンジニアファクトリーで紹介されている案件の平均月額は76万円とかなり高水準です。

メリットデメリット
◎ エンド直請けの高単価案件が豊富
◎ 年代が高めでも案件を紹介してくれる
◎ ブランク期間を空けないよう調整してくれる
△ 実務経験が浅いエンジニアは案件を紹介してもらえない
× リモートワーク可能な案件の割合が低い
× 地方で参画可能な案件が少ない
× 他社と比べて福利厚生は手厚くない
エンジニアファクトリーの口コミ・評判まとめ

エンジニアファクトリーの口コミや体験談

エンジニアファクトリー利用者の良い口コミと悪評をご紹介します。SNS上の口コミやユーザーのアンケート調査から引用しています。

良い口コミ・体験談

良い口コミとして多く見受けられたのは「ヒアリングが丁寧で希望に合った案件を紹介してもらえた」「高単価な案件を紹介してもらえた」という口コミ。

フリーのエンジニアとして活動していましたが、なかなか仕事を見つけるのが難しくエンジニアファクトリーに登録しました。希望に合ったプロジェクトを紹介してくれるので助かっています。

こちらのスキルなども考慮して紹介してくれるので、自分のレベルに合ったプロジェクトに参加できました。(20代・男性)

(出典:副業タイムス調査)

企業でエンジニアとして働いていましたが、フリーランスになりたいと思い、フリーのエンジニアに特化していると評判のエンジニアファクトリーを利用しました。

フリーとして活動することに不安があったのですが、最初の面談でその不安をじっくりと聞いてもらい、これからのキャリアについて的確なアドバイスいただきました。自分の希望に合った案件を紹介してもらって、フリーランスとしての活動を始めることができました。(20代・男性)

(出典:副業タイムス調査)

年収をアップさせたいと思い、エンジニアファクトリーを選びました。もともと高単価案件が多いのも嬉しいですし、中間マージンが取られないので以前よりも大幅な年収をアップを実現することができました。

プロジェクトが終わる前に次の案件を紹介してもらえるので、仕事が途切れることがなく継続して収入を得ることができています。(30代・男性)

(出典:副業タイムス調査)

悪い口コミ・体験談

「連絡がこない」「担当者の対応が悪い」といった悪評も見受けられました。

何件かエージェントを利用していますが、その中でも最低でした。登録してから20社ほど応募してみましたが全く反応がありません。企業担当や自分の担当エージェントにメッセージを送ってみましたが、それすら無視されている状態です。

(出典:副業タイムス調査)

サイト上で公開されている案件の中に興味を引かれるものがあったので、会員登録しましたが、居住地域などの問題により、希望通りには行きませんでした。

都内に住んでいる場合には、面談をはじめバックアップ体制が整っていますし、案件も数多くあると思いますが、地方になると難しくなります。

(出典:副業タイムス調査)

エンジニアファクトリーを利用するメリットは?

高単価な非公開案件が多い

エンジニアファクトリーは、他のフリーランスエージェントでは公開されていない好条件の非公開案件を多数保有しています。

非公開案件には、大手企業や勢いのあるベンチャー企業の案件も多く含まれています。

間に仲介業者を挟まないエンド直請け案件が豊富

エンジニアファクトリーは、エンド直請け案件を主に扱っています。エンド直請けでは、余分なマージンが発生しないため、その分がフリーランスの報酬に還元されるので、高単価になる傾向があります。

エンジニアファクトリーで紹介されている案件の平均月額は76万円とかなり高水準であり、高単価案件が多いことがわかります。

40代以上のフリーランスでも利用できる

多くのフリーランスエージェントでは40歳未満のような年齢制限が設けられているのに対し、エンジニアファクトリーの利用者の多くは40代の方々です。

スキルや経験が豊富な40代以上のフリーランスには、好条件の非公開案件が紹介される可能性も高く、年齢に関係なく利用することができます。

契約満了時の再受注率93%

エンジニアファクトリーでは、アフターフォローが非常に充実しています。担当者が案件の終了時期を把握しているため、終了時期までに新たな案件が決まっていることが多いです。

契約満了時の再受注率は93%と非常に高い水準にあります。

エンジニアファクトリーを利用するデメリットは?

実務経験が浅いエンジニアは案件を紹介してもらえない

エンジニアファクトリーは、高単価案件が魅力のひとつですが、高単価案件を発注してもらうためには、3年以上の実務経験が求められます。

エンジニアとしての実務経験が1年未満の方は、レバテックに登録はできても案件を紹介してもらうことは難しいです。実務未経験でのフリーランス転身は、案件の獲得や単価交渉が難しくおすすめできません。

週2〜3日から参画できる柔軟な案件が少ない

エンジニアファクトリーの案件は週5日常駐の案件が多く、柔軟な働き方ができる案件は少ないです。

週2〜3日から参画できる案件や、リモートワークOKな案件をお探しの方は、取り扱っている案件の7割がリモート案件である『ITプロパートナーズ』の活用をおすすめします。

よくある質問・回答集

正社員として働きたくなった場合のサポートはありますか?
当社はITエンジニアの転職業界に携わって10年以上の実績がございます。フリーランスと正社員の両方に対応可能なため、正社員転職をお考えの方がフリーエンジニアに切り替えてくるケースもございます。
担当のキャリアコンサルタントはどのようにして決まるのですか?
ご登録者様のご経験業界やご経験職種に合わせて、最適なコンサルタントを決定いたします。金融系、パッケージ開発、Webサービスなど既存の巨大市場から、IoT、ロボット、AIなど次世代技術まで幅広いコンサルタントが在籍しています。
地方在住で面談場所まで行くのが難しいのですが…
Webもしくはお電話によるオンライン面談をご利用可能です。
地方または海外在住で、なかなか面談場所まで行くことができない方はWebによる オンライン面談をご用意しています。
平日は仕事で面談の時間が取りづらいのですが…
面談は平日に加えて土曜日も対応可能です。平日10:00~20:30開始に加え、土曜日10:00~19:00開始まで承っております。
お電話やwebでの面談や、ご自宅や勤務地の最寄り駅(東京23区内・大阪市内)まで出張面談も可能です。
登録面談はどこで行われますか?
・本社面談ルーム(東京メトロ有楽町線「麹町駅」3番出口より徒歩2分)
・大阪支社面談ルーム(JR環状線「福島駅」より徒歩5分)
もちろんスーツ等の着用は必要ありません。気軽な格好でお越しください。
エンジニアファクトリーの利用はどんな方におすすめ?
週5常駐でがっつり働いて稼ぎたい方にエンジニアファクトリーは最適です。
また、エンジニアファクトリーには年齢制限がないので、ベテランの方でも利用できます。